りょうこがシングルマザーになりまして

りょうこがシングルマザーになりまして

シングルマザーボックスを運営しているRYOKOのダイヤリー

ダブルワークするシングルマザーと教育費の節約

f:id:ryokomama:20161103215722p:plain

シングルマザーの悩みの1つは自分で生活費を稼ぐことです。
旦那はいません。自分で働き生活費を稼ぐ事です。子供は抱えて仕事をするのは本当に大変です。

子供が小さければ小さいほど、急な発熱・ケガ・預け先などさまざまな問題があります。そのため子供が小さい程仕事をすることが大変です。

 

シングルマザーの貧困問題に関して社会問題にもなっています。

テレビでも特集を組まれこともあります。

厚生労働省国民生活基礎調査のデータを見てみると母子家庭の平均年収は223万円(うち就労収入は181万円)です。
生活に必要な最低限の物を購入できる最低限の収入水準が、2人世帯だと180万円・4人世帯だと254万円と言われています。これ以下の収入の方は貧困層と言われています。
母子家庭の平均年収が貧困層世帯なのです。


ひとり親の正規雇用数は何パーセントなの?
H23年度全国母子世帯調査より
就労母子家庭のうち「正社員」39%
         「パート・アルバイト」47%

正社員で働く方が30%台です。

子供がまだ小さいため時間の融通が利かない事もあり、正社員での雇用を諦めて、やむなくパート・アルバイトを選択する方もいらっしゃるでしょう。

また子供がいるので夜遅くまでの残業は難しい理由から雇ってくれるところが無いなどシングルマザーがフルタイムで仕事をするのは難しい事から就職できないシングルマザーが増えているのが現実です。


母子家庭のダブルワーク
先日新しく職場に入ってきた方でこんな方がいます。
彼女は2人のお子様がいるシングルマザー

物腰が優しい感じの方です。

パート勤務で先日入社しましたが、ゆくゆくは正社員希望です。
日中は8時~17時まで週4~5日働いていますが、どうやら夜は別の所でもお仕事をしているとのことです。

日中フルタイムで働くだけでもかなりキツイはずです…。

私はもう帰ったらぐったりなのに彼女は夜も働いているなんてすごい。尊敬です。

しかし先日ぎっくり腰になってしまい、早退と欠勤。

上司の評価は『夜も仕事してるから無理がくるんだよね…。そもそもきちんと働けないなら正社員は無理だから」ときつい評価。

このままダブルワークを続けて、社員希望のこちらの仕事が疎かになる・覚えが悪いなどがあれば彼女が正社員になるのは難しいのでしょうか。


私もダブルワークの経験あり
離婚する前ですが、元夫が生活費を入れない・借金男だったので
生活費は自分で稼ぐためにダブルワークをしてました。

もともと働いていた仕事が休みの時に配膳のバイトをしていました。
ですので保育園が預かってくれる月曜~土曜日まで息子を保育園に預けダブルワークしていました。
どちらもパートなのでボーナスが出るわけでもなく働いた分のみの給料でした。
体力だけでやりきってました。もちろん家にいる夜はぐったりでした…

お盆・年末年始もなしで働いてました。

 

日中はパート、週に1~2回他の仕事をしているダブルワークシングルマザーは5人に1人いるそうです

1日の仕事時間が長く、連日の仕事、また体力勝負の仕事の場合は疲れが溜まり、体を壊してしまうケースも。

しかし時給制シングルマザーの場合は体調不良で仕事を休んだ場合、休んだ分だけ給料は減ってしまいます。
給料が減れば来月の生活が苦しくなります。

体調を壊しても生活のために仕事を休むわけにはいかず、無理をしてでも働かなければならないため、体調もなかなか良くならない慢性疾患になった方もいます。

風邪ならよいですが、定期的に病院に通院しなくてはならなくなる病気なんて事も…

こういった悪循環を抱えながら母子家庭は働いていかなければなりません。

 

 

無理はせずちょっとお小遣い稼ぎ空いた時間を有効活用してダブルワーク

やはり夜は子供と一緒に居たいです!空いた時間に効率よく稼ぎたいという主婦の方におすすめです

在宅ワークや時短勤務のお仕事情報を多数掲載しています。

モニターの仕事も掲載されてます

   ↓   

 

 

 子供にかかるお金も節約したい

現在小学6年生の息子

最近急に背が伸びて、思春期です。背が伸びて成長する事は嬉しいです。

しかし(>_<)

背が伸びる=洋服がほぼサイズアウト

新しい洋服を買っても買っても足りない現状!
季節が変われば、長袖シャツ、長ズボン、ジャンパー、トレーナーなど必要なものは沢山あります。

洋服だけではありません靴・長靴・下着・靴下などなど成長と共に与えなおさなければなりません。

親戚からお下がりをもらいますが息子にもセンスがあるようで着ない場合も…。

最近はサイズアウトの洋服をネットオークションに出品して利益で新しい服を買ったりしてます。
でも商品の紹介や売れた場合に宅急便屋さんに行ったりする手間がありますけど節約のため頑張ってます
子供服は売れます!自分の着ない服も売ります!ほぼ連日宅急便か郵便局に通う私。

売ったお金で卒業式の息子のスーツと自分のスーツまで買えました!

 

 

子供の教育費も節約
シングルマザーの貧困問題は子供の教育に影響してるとテレビや新聞で言われています。


塾は進研ゼミと価格が変わらない
塾は高いイメージがあります。いや実際に高いです塾。しかし私達シングルマザーの子供たちを助けてくれます。
母子家庭の支援制度のある塾ですと進研ゼミの月謝とほぼ変わりません。

息子は6年生から塾に通ってます
算数と理科と中学になってから困らないように英語の科目で週2回通ってます。
母子家庭助成制度があるので月謝は半額ですリアルの金額でいうと5700円です。

進研ゼミの月謝が4990円と比較するとさほど変わりません。

中学になると英語は出来て当たり前かのようにどんどん進んでいくと聞いています。
やはり事前に習っておいたほうがよいと思いまして塾に通わせることにしました。
先日塾の説明会がありましたが、年が明けて2月からはもう中学に授業の勉強を始めるとのことでしたの中学に向けて予習ができるかなと思ってます。

しかし塾の半額は月謝のみですので、全国模試などのテスト代は別料金です。高いです模試代…

あくまでも塾が行ってるから良いわけではありません。塾に行っただけで勉強した気になって家でやらないなんて子もいると思います。
息子もその一人でしょう…

勉強も安い教材を購入する
通信講座で安い教材があります。うちもやろうか検討中です!

  ↓   月々800円とは魅力です


まだ小学生もうすぐ中学生の息子
これからもっと教育費がかかります。自分の稼ぎで今後、高校・大学まで行かせられるかなんて考えるとおそろしいです…
あんまり考えないようにしたいのが事実です…
とりあえずちょっと先の未来をみてがんばります(>_<)