りょうこがシングルマザーになりまして

りょうこがシングルマザーになりまして

シングルマザーボックスを運営しているRYOKOのダイヤリー

生命保険検討中の方におすすめ!生命保険の種類ともし癌になったら医療費はどのくらいかかるかまとめてみました

f:id:ryokomama:20160428225454p:plain

実は私、30代後半ですが、生命保険に入っていませんでした... 

母子家庭のため生命保険に入れるほど生活に余裕がないのが事実です。

 

しかしもし自分に何かあった時、働くことが出来なくなったら…
生活費は?入院費はどこからだせばいいの?

不安だけが増えるばかりです。


といろいろ考えてついに入ることにしました( ;∀;)生命保険!
月々の支払いは家計は痛いけど万が一なにかがあった時に子供と笑顔でいれる為に保険に入り安心を得る為です。


年末調整の時期に会社の同僚に生命保険入って無い事がばれて恥ずかしい思いもしました…
みなさんもやっていると思いますが、毎年行われる会社の年末調整。

提出する用紙の裏面に生命保険控除の用紙を貼ります。
これで生命保険に入ってるか入ってないかがパッと見ただけで分かってしまいます。

私は生命保険未加入なのでもちろん毎年年末調整の裏面には添付するものがない…。


会社の後輩も若いのにしっかり生命保険に入っていてびっしり裏面に生命保険控除の用紙が貼られてます。

若いのにきちんとしているのね~と感心してしまう。30代後半の私…


恥ずかしい事に「え?(゚Д゚;)保険入ってないんですか?年齢的にもう入ったおいた方がいいんじゃないですか?」なんて言われた事もあります…

もし、自分が何かしらの病気になった後に入れる保険も限られてきますし、命にかかわる事ではないけど手術をして保険の加入が難しくなり入れる保険も限られてくる。
そして年齢が上がるにつれて保険料も高くなるなどいろいろ考えてしまいます。

 

 

参考までに、もし乳癌になったら実際どのくらいの医療費がかかるのか調べてみました
若い女性が発症する事もある乳癌。30代40代での発症も珍しくないと言われるようになっています。


乳癌で入院
乳房悪性腫瘍切除術(乳房切除術)をした場合 8日入院  3割負担 23万6200円
                            食事負担分 6000円
   
その後外来通院
退院後の初の外来通院 検査と抗がん剤点滴治療          31300円
抗がん剤治療にて外来通院 1回                 14280円
通院 経過観察の為検査(血液検査 CT検査など)         18680円
 ※あくまでも概算になります。入院期間・使用薬剤などで計算金額は異なります

 

一度の外来通院に2万・3万に医療費はおそろしい…(゚Д゚;)
癌の場合は完治しても病院の通院が必要になるので医療費の負担は避けられないでしょう

 

高額療養費の制度を使うと負担金額が軽減される

高額療養費とは、1ヶ月に医療機関の自己負担金額が一定の金額を超えた場合に一定以上の支払いが無いようにして自己負担限度額で済むようにできる制度です
同一月(1日から月末まで)にかかった医療費の自己負担額が高額になった場合、一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が、あとで払い戻される制度です。70歳未満の方で、医療費が高額になることが事前にわかっている場合には、「限度額適用認定証」を加入している健康保険組合に発行してもらい
医療機関に提示すると一定の金額(自己負担限度額)を超えない計算をしてくれます。


高額療法費の一定の金額、自己負担限度額は、年齢及び所得状況により設定されています。

参考までに…
標準報酬月額 28~50万以上   80100+(診療費用10割総額-267000)×1%       
標準報酬月額 26万以下           57600円                  
標準報酬月額 非課税世帯「低所得者」    35400円                  

月の月収が26万以下の方は自己負担金額が57600円が月の上限金額です。継続して受診した4ヶ月以降は44400円が月の自己負担金額になります

 

 

高額療養費制度が平成27年1月から変わります | 健康保険ガイド | 全国健康保険協会

 

f:id:ryokomama:20160428225526p:plain

 

生命保険の種類はどんなものがあるの?
もしもの時の為に入っておくべき生命保険。

しかし毎月の保険料を考えるとついつい考えて躊躇してしまうこともあります。
また自分で生命保険を検討しようと思ってもどの保険がどのような保障が受けられるのかよくわからない方もいらっしゃいます。

 

生命保険の種類をまとめてみました。


保険の種類

死亡保険

本人が死亡した場合に受取人が設定した死亡保険金を受取ることができる保険。万が一死亡したときに家族の保障となる保険


終身保険
終身保険とは一生涯続いていく死亡保障のことを言います。文字通り、解約をしなければ設定した死亡保障が一生涯保障が続いていきます。よって解約をしなければ、家族が死亡保険金を受取れます。
掛け捨てではなくお金が貯まっていくことです。

終身保険は死亡保障でもありますが、貯蓄目的として老後の生活費・子供の学費など将来のお金を貯めていくことにも活用できます。

また貯金もでき、保険も受けれる事ができます。

変額保険 運用実績に応じて保険金・解約返戻金の額が増減する保険。
無選択終身保険 健康状態にかかわらずどなたでも入れる終身保険

 

医療保険

病気やケガなどで入院したり、所定の手術をした場合に給付金を受け取ることができる保険。
がん保険 名前の通り「がん」により入院したり、所定の手術を受けたときに一時給付金が受け取れる保険。
傷害保険 万が一の事故でケガをしたり亡くなったりした場合に、死亡保険金、後遺障害保険金、入院保険金、通院保険金などの保険金が支払われる保険。
所得補償保険 サラリーマンや自営業者などが、病気やケガによる入院などで全く仕事ができなくなった場合の収入の減少に備えるための保険でもあります。

 

老後・貯蓄保障

養老保険 一定の保険期間内に死亡した場合は死亡保険金が、死亡せずに満期を迎えれば同額の満期保険金が受け取れる。
個人年金保険 老後の年金を受け取ることを目的とした保険。一生涯年金を受け取れるものや、10年・15年など一定期間受け取れるものがある。
学資保険 親の万が一に備えると同時に、こどもの教育資金を計画的に準備するための保険。貯蓄保険。支払った分より多く戻ってくるのでお得です

 

 

 

皆さんは毎月の保険料はどのくらい払っているの?
月の支払い金額の平均金額は?生命保険文化センター「生活に関する調査」を参考にしました

平均保険料
女性 1万円未満 37.9%

   1万円~2万円未満 32.7%

   3万円~4万円未満 5.0%

   4万円~5万円未満 1.7%

 

こう見ると皆さんしっかり保険に入られてますね!
平成22年度 生命保険文化センター「生活に関する調査」の生命保険加入率を参考にすると

30代の生命保険加入率は男性82.3% 女性79.7% 
40代の生命保険加入率は男性89.0% 女性88.8% とほとんどの方が加入しています。

皆さんもしもの時にしっかりとした保障を受けられる為にきちんとされているのですね。

 

いろんな保障を加えると毎月の保険料も高額になってしまいます。
まず自分がつけたい保障と入院した場合の1日に金額・毎月の保険料はどのくらいまで支払いが可能かを決めておくといいでしょう。

 

保険に入るために専門の方に教えてもらいました

私の場合まず何の保険に入れば良いか、

支払っていく保険料が家計の負担にならないか、

病気になったとき保障もどのくらい備えておけば良いのか、

どのくらいが一般的なのかなどなど分からない事だらけです…。
専門の担当の方に相談に乗ってもらいいろいろ教えてもらいました。

先日私も保険に入る為に相談した方が

「保険は生活に余裕がある方が入るものだと思ってます。生活に支障のない程度の負担額でいいんですよ!入院費が1日1万円のプランもありますがそんなに必要ないですよ」

など私にあった保険選びをしてくれ
私もまずは保険料に負担のない程度の金額からスタートしました

私はこちらから申込みました!無料ですし勧誘な感じではなかったです

      ↓

とりあえず何も生命保険に入ってなかった私も医療保険に入り、婦人科疾患の特約をつけました!
もう少し落ち着いたら今後のためにももっと手厚くしていかなければと考えてます。


もし生命保険加入検討中の方でしたらおすすめです!

教育に必要な資金二千万円!?保険と貯蓄の無料相談【保険相談Navi】をご入力下さい。

 

 

まず、パンプレットを取り寄せてから検討したい方はこちら

       ↓ ↓

自分にあってる保険探しはどんな保険があるかをまず知る事から

始めましょう!